1427件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

柳井市議会 2022-12-08 12月08日-03号

また、津波浸水区域にございます店舗などでは、南海トラフ地震に係る地震防災の推進に関する特別措置法の規定に基づき、津波からの円滑な避難を確保するため、海抜10m以上の高台避難場所避難経路計画を定め、顧客等を安全に避難誘導されることになります。 市民の皆様から、市の避難場所が遠いので避難できない、どこが海抜10mか分からないというふうな声をお聞きすることもございます。

柳井市議会 2022-11-25 12月06日-01号

併せて災害時の避難場所として指定されている西集会所は、土石流警戒区域の中にあり、御覧のような施設住民の希望があれば開設をするという現状と伺っております。 また情報センターを担う西連絡所も急傾斜地崩壊警戒区域にあり、これまた危険と隣り合わせと言えるわけであります。 以上のことから、住民が安心して過ごせるシェルター的な最低限の施設整備が求められておるわけでございます。

下松市議会 2022-09-15 09月15日-04号

国民宿舎大城はまた、指定緊急避難場所にもなっております。 公共施設はもちろん観光地自然公園等にもそういったWiFiは必要を感じますが、公共施設での公衆無線LAN環境についてお示しください。 ②番災害避難所となる施設でのWiFi環境についてです。 災害時には情報がとても重要だということは、今までの災害からの教訓であります。

柳井市議会 2022-08-26 09月05日-01号

この警戒レベルは、崖や川の近くや土砂災害警戒地区浸水想定区域など、危険な場所にいる方は、地元市町村から発令されている避難情報に従い、直ちに適切な避難行動を取ること、周りの状況を確認し、避難場所への避難がかえって危険な場合は、少しでも崖や沢から離れた建物や、少しでも浸水しにくい高い場所に移動するなど、身の安全を確保すること、市町村から避難情報が発令されていなくても、今後、急激に状況が悪化するおそれもあります

下松市議会 2022-06-22 06月22日-05号

次に、同じく恋ケ浜緑地公園整備事業費について、今回の補正において、公園緑化費災害避難場所整備事業恋ケ浜緑地公園整備事業費に統合されている。そのため、公園緑化費については5,000万円の減額となっているが、この減額分については、新たな事業においてどのように位置づけられているのかとの問いに対し、基本的には、新たな事業においても、予定どおり災害避難場所としての整備を行っていくこととしている。

下松市議会 2022-06-15 06月15日-03号

東日本大震災で全校の児童さんの約7割が被災された小学校では、下校途中に震災に見舞われたため、先生の指示で、児童さんたちは校庭に集合、学年ごとに整列して点呼を終えましたが、教頭先生と他の先生は、津波発生時の避難マニュアルでは避難場所高台としか書いていなかったため、どこに逃げたらいいのか分からず、校庭で話合いをされていたそうです。 

下松市議会 2022-03-24 03月24日-06号

次に、議案に賛成の意見として、令和4年度はワクチン接種事業など感染症対策事業は展開しながらも、高規格救急車更新災害避難場所整備下松児童家建設豊井まちづくり整備事業花岡公民館建設事業など、災害時の未来の下松を意識した事業予算であると認識した。現在の下松におおむね必要な予算と理解している。 

柳井市議会 2022-03-23 03月23日-04号

また、防災機能を持つ公園が、複合図書館に併設され、災害時の避難場所としても、複合図書館とともに活用されるようになっており、柳井市にとっても重要な施設であります。 財源については、当初、複合図書館建設費財源の多くは、合併特例債でしたが、この予算では建設費国庫補助金として、都市構造再編集中支援事業費補助金が、半額計上され、これまでに比べ非常にいい条件となっています。

柳井市議会 2022-03-09 03月09日-03号

高齢者の見守り、災害時、台風等避難が必要な場合には、連絡を取り、本人に確認の上、避難場所へ誘導したり、年間行事の河川敷の草刈り、溝掃除は、溝蓋が重くて開けることが困難な高齢者の人が多くなっておられます。できる範囲で手助けをしていますが、各班は、当番制で広報配布等も免除していますが、年々増える傾向にあります。 

柳井市議会 2021-12-03 12月13日-01号

現在、土砂災害ハザードマップ洪水ハザードマップを各戸に配布し、平時から御自身がいらっしゃる場所やお住まいの場所危険性ハザードマップで確認し、危なくなる前にどう行動するかを考えておくことが大事であることや、避難先は、市が指定する避難場所だけでなく、安全な親戚・知人宅避難所となることを広報やないや防災研修会など、あらゆる機会を通じて、市民へ周知しておりますが、引き続き周知に努めてまいります。

柳井市議会 2021-09-27 09月27日-04号

次に、2点目の学校教育等問題について、8月の委員会では、執行部から、平郡東小学校屋内運動場改修工事について概要説明、また、柳井市立小・中学校教職員新型コロナワクチン集団接種について、報告があり、委員から、沿岸部津波等が気になるが、屋内運動場の高さはどのくらいか、また、海抜はどのくらいかとの質疑に、アリーナ面の高さが、道路から1,550㎜上がっており、指定緊急避難場所一覧によると、海抜は3.5mになるとの

柳井市議会 2021-09-09 09月09日-03号

土砂災害警戒区域は、急傾斜崩壊、地すべり、土石流に分かれて、それぞれ地図上に表示してあり、また避難場所も記載してあります。マップを配っただけでは市民の関心は薄れ、皆さんお忘れと思います。28年4月に土砂災害ハザードマップを作成されておりますが、以来今日まで、梅雨時期等危険と思われる箇所等の点検はどのようにされているか。また、補修等の実績を伺います。

下松市議会 2021-06-22 06月22日-02号

今、答弁にもありましたが、コロナ禍が1年以上経過する中で、高齢者障害者、乳幼児、妊婦の方々の福祉避難所への対応について、安全な避難の方法、一般避難所を経由せず直接避難することなど、避難避難場所の区分けやスペースの確保などの検討も引き続き必要というふうに考えます。 次に、一覧表ではペット受入可ということで、今回豊井公民館スポーツ公園体育館など、8か所がペット受入可というふうに示されております。